<< February 2013 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
bond plus
〒338-0823
埼玉県さいたま市
桜区栄和4-2-10
TEL : 048-856-0123
FAX : 048-856-0234
2013.02.28 Thursday

アストン・マーティンヴィラージュ!!

こんばんは[em_p_hand]深津です[em_smile1]

今日、ご紹介するのはアストン・マーティンビラージュ[em_biccur2]

DSC_1062.JPG

bond plusに初入庫です[em_heart]

もちろん作業内容はというと地上デジタルチューナー取付[em_biccur2]
作業もいつもどおりに進めていきます[em_flopped]

昨日、ナベさんが紹介したアストン・マーティンDB9の電動ポップアップも無事納車しましたので、またヴィラージュに集中できるかなと思ったのも一瞬でした[em_worryingly]Pit内は入庫のお車であふれています[em_worryingly]
いつも皆様にご利用して頂いているお蔭ですね[em_heart]

いつもホントに有難うございます[em_flopped]

ビラージュとへいこうして作業を進めさせて頂いているのがこのお車たちです[em_good]
DSC_1061.JPGDSC_1063.JPGDSC_1060.JPG





作業内容はまだ言えませんが北出や自分が近いうちにBlogにてご紹介するのでお楽しみに[em_heart]
ヒントはーbond plus初の作業ばかりです[em_good]

今日は最近あまり寝ていないのでこの辺で[em_p_hand]
posted by bond-plus at 21:03 | - | - | -
2013.02.28 Thursday

xc90&アストンdb9!!

こんばんわ[em_p_hand]渡部です[em_sun][em_sun]

連日の残業で最近、目が痙攣する今日この頃・・・

春ですね(笑)[em_smile1]

今日は前回ご紹介したXC90と現在作業中で完成まじかのDB9をご紹介いたします[em_biccur2]

XC90は肝心な完成画像を取る前に納車してしまいなんとなく・・・の画像でごめんなさい。[em_bad]

IMG_0337.JPG

IMG_0319.JPG

IMG_0318.JPG

内装は組んでない映像ですが、ニュアンス的に?ご確認できるかと・・・

んんん~苦しい・・・

お次は現在作業中で明日完成予定のDB9です。

今回はパナの7V型ワイドVGAオンダッシュ、地上デジタルTV内蔵SDカーナビステーション CN-Z500D のお取付です。



1003_pic_CN-Z500D[1].jpg

今回はナビ本体を助手席に吊下げるのではなく、純正ナビが隠れている後部座席下スペースにお取付!!

純正ナビは光をループして取外しております[em_good]

IMG_0862.JPG

IMG_0864.JPG

IMG_0343.JPG

IMG_0341.JPG

完成まじかですので明日出来上がり次第アップいたしますyo[em_c_hand]。

まだ作業がありますので今日はこのへんで[em_shout]

渡部でした[em_p_hand][em_p_hand]
posted by bond-plus at 01:06 | - | - | -
2013.02.27 Wednesday

EVOQUE(イヴォーク) 2DIN!!!!

コンバンハー[em_p_hand]セキグチです[em_c_hand]

お久しぶりのブログ登場です[em_worryingly]

この長き沈黙にはワケがありまして...

ついにやったりましたヨ[em_biccur2][em_biccur2]

__.JPG

RANGE LOVER EVOQUEに...

__.JPG

2DIN一体型HDDナビ埋め込み[em_sun][em_typhoon]

いやー、色々苦労しましたがなんとか完成[em_c_hand][em_pika]

新車状態で、オーナー様に手に渡る間もなく、近所のディーラーさんから直接ご入庫いただいた超ド新車だったからなおさら緊張しっぱなしでした[em_shout][em_asease]

今回はcarrozzeria CYVERNAVIのAVIC-ZH99CSをインストール[em_note]

純正ナビ無し車だったんですが、サウンドシステムやマルチカメラシステム、パークセンサーといった快適装備を備えた車輌だったんです[em_asease]

どーやって純正モニター位置に2DINナビを埋め込むか[em_question]
どーやって2DINナビの音を鳴らすか[em_question]
どーやってカメラ映像を2DINナビに映すか[em_question]
どーやって純正パークセンサーの音を生かすか[em_question]
どーやって純正状態を維持して車輌設定の操作やエラーコードを出さないようにするか[em_question]

などなどなど、数々の問題の壁をチョットずつブチ壊して、やっと完成に辿り着きました[em_flopped][em_good]

いやー、大変だったッス[em_shout][em_asease]

あーでもないこーでもないって試行錯誤を繰り返し、想像していなかった問題が発生してナイーヴなハートをえぐられたり、ひとつの難関をクリアしてこれまたナイーヴなハートを優しく包み込んでくれるように安心したりと、一台の作業の中で久々にこれだけ感情豊かになれるとは思いませんでした[em_worryingly]

夜な夜なの作業を手伝ってもらったり、休日出勤して店を開けてくれたり、並行した作業の中で一緒に作業したりと、数々のスタッフが関わってくれた気がします[em_heart]

いやぁホンマに感謝です[em_pig][em_note]ありがとうございます[em_smile2][em_pika]

ではでは、早速ですがパパッと内容をご紹介[em_idea][em_pika]

__.JPG

純正モニターはセンターコンソールのアームレスト下小物入れにおさめて、タッチパネル操作はそのままに車輌設定を行えるようにしました[em_mood]

画像にはありませんが、イヴォーク特有のインテリアライト機能も生きてますので、そのままカラーチェンジなどの編集も純正モニターで操作可能です[em_typhoon]

勿論移設作業ですので、メーター内の警告灯表示もなく、専用テスター診断も行えます[em_note]
(ディーラーさんが受け付けてくれればですが[em_worryingly])

__.JPG

バックカメラ映像はリバースギヤに連動してサイバーナビに表示します[em_eye]
障害物検知の表示や、ステアリング舵角によって動くガイドラインもそのまま表示してくれます[em_eye]

__.JPG

サイドビューカメラやフロントカメラだってサイバーナビ上に表示できます[em_c_hand]

__.JPG

純正モニターで細かく設定できるカメラシステムの為、念の為、アームレスト内の純正モニターにもそのまま表示させて操作しやすいようにさせてます[em_smile1]

__.JPG

純正状態でも接続可能だったiPodは、サイバーナビではオプションのiPodケーブルを代用してセンターコンソール内のドリンクホルダ脇のチョットしたスペースに[em_note]

ビデオ再生やモニターコントロールにも対応してるので、操作もしやすくて便利[em_idea]

ナビ付属の通信モジュールも接続してますので、渋滞情報取得や地図更新なんかもスムーズに[em_good]

__.JPG

これまたオプションのETCユニットや、付属のクルーズスカウターユニット本体は、グローブボックス上部にあります、車検証入れのスペースを利用して隠して取付けました[em_smile2]

__.JPG

さらに、YUPITERUの指定店専用モデルであります、高性能レーダー探知機Z955siもルームミラー上部付近に取付けて、安心のドライブに一役かってます[em_typhoon]

とまぁ、ザックリですが初のイヴォーク2DIN施工のご紹介でした[em_shout][em_asease]

せっかくの初加工作業なのに画像が汚くてスミマセン[em_feeldown2][em_bad]

こんな事もあろうかと、車輌担当でありますbond TOKYOのイイムラ君にカッチョ良く撮ってもらえるように依頼済みです[em_typhoon]

その画像で改めてご紹介させていただければと思いますので、今回はこれで勘弁して下さい[em_worryingly]

イヴォークオーナー様に中で、純正のナビ機能では物足りない方や、今までの思い出と共に集めた数々のデータが残ったHDDナビが手放せない方、まわりの人とはチョット違う雰囲気が大好きな方[em_biccur2]

これからはbond plusでは2DINナビつけちゃいます[em_pig][em_heart]

そして、イヴォークでは他にもオススメしたいナビ取付け方法が[em_question]

こちらも近日ご紹介させていただきます[em_idea]

イヴォークのナビ&オーディオに関しては、是非ともbond plusにお問合わせを[em_thunder]


では、本日はこの辺で[em_p_hand]
ジョニーでしたー[em_c_hand]
posted by bond-plus at 01:47 | - | - | -
2013.02.25 Monday

Ferrari 458 Itaria ナビ&スピーカー

こんばんわ[em_p_hand]

今日はこれからパーティー[em_mood]なので朝からウズウズしている北出です[em_smile2]

なんのパーティーなのかは秘密です[em_heart]



さて先日ご紹介したFerrari 458 Itariaが完成しましたので改めてご紹介します[em_biccur2]


DSC_1052.JPG


今回お取付したのは

・carrozzeria AVIC-VH99
・carrozzeria ND-B6(ビーコン)
・carrozzeria ND-ETC6
・バックカメラ
・i-podケーブル
・ユピテル Z955Si
・FOCAL K2 POWERシリーズ

になります[em_note]


完成はコチラ[em_biccur2]


DSC_1053.JPG

DSC_1054.JPG

DSC_1055.JPG



ナビ、ETCは定番の位置に取付けしました。

バックカメラも埋め込みなのでスッキリです。

純正カメラ付車輌の場合は社外ナビを取付してもメーターのディスプレイに写ります。


レーダーは運転席Aピラー付近に…



DSC_1056.JPG



そしてbond plus初のスピーカー取付はコチラ[em_biccur2]

DSC_1058.JPG

今回はFOCAL K2 POWERシリーズの16㎝のスピーカーです[em_mood]

このチラッと見える黄色がFOCALの証ですね[em_thunder]

知っている人が見れば『おっ、純正と違うじゃん』と思うはず(笑)

今回でデータは採れましたので458にお乗りでスピーカー交換を考え中の方はご相談下さい[em_flopped]





さてこの後も458にナビ取付予定が2台あるんです[em_biccur2]

確実に458増殖中です[em_good][em_good]


ではまた[em_asease]
posted by bond-plus at 21:20 | - | - | -
2013.02.24 Sunday

冬だから・・・・・

こんばんは[em_p_hand]深津です[em_flopped]


今日も寒いですね[em_worryingly]
駐車場まで行くのも辛いし、車に乗り込んだ時の寒さも凄い嫌です[em_worryingly]

ですが、こんなときに役立つのがエンジンスターター[em_biccur2]です[em_c_hand]
しかも、ここにきてエンジンスターターのお問い合わせが凄く多いです[em_flopped]

今、商談させて頂いているのがBENZ[em_biccur2]
なんでかって[em_question]皆さん知っていましたか[em_question]
弊社でキャンペーンをやっている事を・・・

http://www.hosokawa.co.jp/bond-plus/campaign/engine_starter/

知らなくて気になる方は是非、bond plusへお問い合わせ下さい[em_heart]

もちろん、エンジンスターターを装着できるのはBENZだけではなくBMW,AUDI,VW等も施工可能なので気になる方や僕みたいに寒いのがやな人は一度、お問い合せ下さい[em_heart]


今日はまだまだ、作業がありますのでこの辺で[em_p_hand]
posted by bond-plus at 23:06 | - | - | -
2013.02.23 Saturday

満員御礼

こんばんわ 北出です[em_sun]



このところ毎日忙しくさせて頂いておりまして真に有難うございます[em_p_hand]

お預かりしているお車も多数でパンパンの状態です[em_c_hand]

 
作業もかなりギッチリと詰まっていましてスタッフは変なテンションになっていますが気にしないで下さいね(笑)




そんなこんなで本日はFerrari 458 イタリアにナビ取付のご紹介[em_biccur2]


DSC_1050.JPG


最近イヴォーグと並んで入庫率が多くなってきております[em_worryingly]

今のところもう2台ナビ取付の予定も入っていますので、まだまだ忙しい日々は続きそうです[em_flopped]




とりあえずモニターを固定が終わった状態でまだバラバラです[em_asease]


DSC_1049.JPG



今回はなんと[em_biccur2]

bond plus初のスピーカー交換もあります[em_mood]


DSC_1051.JPG

人気急上昇中のFOCALを装着予定です[em_flopped]



完成次第アップしますね[em_biccur2]


まだ作業がありますのでこの辺で[em_p_hand]
posted by bond-plus at 23:45 | - | - | -
2013.02.22 Friday

BMW E90 JBLスピーカー交換

こんばんわ 北出です[em_p_hand]



北海道から東北、北陸と雪が凄いみたいですね~[em_snow]

中には5m以上積もって過去最高の積雪もあったとか[em_asease]

あ~雪かき大変だろうなあと他人事のように思っている今日この頃です……




今日は先日作業させて頂いたBMW E90 3シリーズにJBLのトレードインスピーカー取付のご紹介です[em_mood]

またスピーカーかぁと思われているアナタ[em_biccur2][em_biccur2]




それだけスピーカー交換作業が多いんです[em_flopped]


年明けから何気にスピーカーのお問い合わせが多くなってきておりまして

中にはブログを見てアレと同じようにしたい[em_biccur2]という方も[em_smile1]

特にBMWにお乗りのお客様からのお問い合せが多いですかね~[em_good]



さてお車の写真はないのですが[em_asease]コチラをどーぞ[em_biccur2]



フロントドア部分

交換前
DSC_1023.JPG

交換後
DSC_1024.JPG


こちらのお車は純正ツィーター無車だったので窓枠をツィーター付き車用に交換での作業です
DSC_1037.JPG


今回簡易的ではありますがデッドニングも施行しました[em_note]

DSC_1039.JPG

DSC_1040.JPG



交換後は下から上までキレイに音が聴こえ、イイ感じです[em_smile2]

このJBLのセットはbond plusでも良く出ている商品でオススメです[em_heart]


今度はF10 5シリーズに取付予定ですのでお楽しみに~[em_p_hand]
posted by bond-plus at 22:26 | - | - | -
2013.02.21 Thursday

XC90サンルーフにフリップダウン!!

こんばんわ[em_sun]渡部です[em_c_hand]

最近の私は毎日の残業で老け上がっております[em_bad]・・・

朝起きるのもつらくなってきました[em_asease]

さあ[em_biccur2]気合を入れなおしてのブログです[em_note][em_note]

いってみYO---

今日は現在作業中のお車[em_biccur2]  なんとXC90サンルーフ車にフリップダウンを取付しています作業風景をご紹介します。

サンルーフ車はサンルーフベースがあり通常のベース車両よりルーフが低くなっております。

しかも、XCのヘッドライニングはダルダルにたるんでいてフリップダウンを付けるどころか、ヘッドライニングまで落ちてきそうな勢いです・・・

だったら、そのダルダルも解消してやりましょう[em_good][em_good][em_good]

ってのが、BONDクオリティー[em_biccur2]ってもんです[em_heart][em_heart]

とりあえず、ヘッドライニングを下します。

IMG_0313.JPG

車両のフレームも期待できず・・・サブフレームをアルミで溶接加工しましてお取付です[em_good]

IMG_0312.JPG

取付するとこんな感じに・・

IMG_0314.JPG

わお[em_biccur2]  サンルーシェイドとのクリアランスがツライチ[em_biccur2]
当たってしまうとシェードが汚れてしまいますからね[em_asease][em_asease]

IMG_0315.JPG


シェードを開けるとこんなんです[em_good]

IMG_0316.JPG

とまあ、こんな感じだす[em_c_hand]

全体的になかなかいい感じになってきましたYO[em_smile2][em_good]

強度もばっちりです

今日は他の作業もありますのでここまでの紹介にしておきます[em_flopped]

次回ブログで完成画像をアップできそうですのでお楽しみに!!

渡部でした。[em_p_hand]
posted by bond-plus at 01:23 | - | - | -
2013.02.18 Monday

ウェルカムライト

こんばんわ 北出です[em_rain]


ここ最近bond plusではお預かりする車輌が多くて嬉しい悲鳴を上げております[em_asease]

当然作業もイッパイでしてスタッフはフル稼働であります[em_smile2]




今日は変わり種をご紹介[em_biccur2]

アウディ A6 にデイライト、ウェルカムランプ、ミラーウィンカーのお取付です[em_good]


DSC_1018.JPG

光量もバッチリの明るさでスモールORヘッドライトONで減光もします[em_idea]


DSC_1022.JPG


ウェルカムライトはなんとアウディマークが映し出される巷でウワサ?のタイプでお客様の要望で運転席側だけになります[em_mood]

DSC_1017.JPG

夜だと結構クッキリ見えますね[em_flopped]




こちらのお車ドアミラーウィンカーが付いていなかったので何気にウィンカー配線を引き直したりと大変でした[em_asease]


DSC_1021.JPG



とまぁこんな変わった作業もbond plusでもやっていますので

みなさまお気軽にご相談下さい[em_smile1]



それでは~[em_p_hand]
posted by bond-plus at 21:40 | - | - | -
2013.02.17 Sunday

ウッド転写!!!!

コンバンハー[em_p_hand]セキグチです[em_c_hand]

本日は沢山のお客様にご来店いただき、一日中バタバタと大忙しな一日でした[em_shout][em_asease]

いやー、こんなにしゃべって作業もしたのは久しぶりかもしれません[em_flopped]

複数の方のご来店が重なり、ワザワザお待ちいただいた方や、普段よりお時間をいただいて作業をさせていただいた方などなど、大変ご迷惑をお掛けしました[em_worryingly]

しかし[em_biccur2]これに懲りずにジャンジャン遊びにいらして下さい[em_smile2][em_note]

次こそはもういいやって思われるくらいご相手させていただきます[em_pig][em_heart]

ではでは、そんな一日の中で完成した作業をご紹介します[em_idea][em_pika]

__.JPG

BMW Z4[em_sun]

コチラお車は、ナビはすでに装着済みのご様子...

じゃあ何したのかと言いますと...

3F3F4IN.jpg

元々は画像のような引き締まった感じのスポーティーなイメージの内装だったんですが...

__.JPG

__.JPG

__.JPG

こんな感じの明るいウッド柄の転写加工を施しました[em_typhoon]

イメージ一新[em_pika]まるで別物のクルマのように大変身です[em_typhoon]

車内も明るい雰囲気になって、今までのスポーティな雰囲気から高級感溢れるワンランク上のスポーツカーに[em_good]

オープンカーですし、車外からもパッとみてすぐ分かるほど変化が目立ってます[em_mood]

同じ車種でも、純正の仕様に飽きてしまった方や、同車種の他のオーナー様方とは一風違った雰囲気をお好みの方にはもってこいのカスタムです[em_note]

金額はパーツの大きさや形状、個数によって様々ですが、ウッド転写は作業時間こそ若干かかりますが、低コストでカスタムによる変化は一目瞭然です[em_c_hand]

ダイノックシート施工など、最近は気軽に内装の雰囲気を変える事ができるようにもなりました[em_sun]

ウッド転写加工は、シート施工よりもうワンランク上の高級感が欲しいって方には是非ともお勧めしたいですネ[em_typhoon]

気になる方は、車種と施工個所をおっしゃってくれれば施工金額をお出しします[em_g_hand]


では、本日はこの辺で[em_p_hand]
ジョニーでしたー[em_c_hand]
posted by bond-plus at 02:29 | - | - | -