<< October 2014 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
bond plus
〒338-0823
埼玉県さいたま市
桜区栄和4-2-10
TEL : 048-856-0123
FAX : 048-856-0234
2014.10.31 Friday

完成!!AUDI Q7!!サイバーナビインストール!!

こんばんは[em_flopped]

深浦です[em_g_hand]

明日から世間では3連休ですね[em_good]

しかし先ほどからポツポツ雨が降り始め、連休中もあまり天気はよくないらしいです[em_asease]

plusは休まず営業中ですが、連休中は比較的ご来店もお問い合わせも少ないので悪天候でさらに悪くならないか若干心配です[em_worryingly]

皆様連休中は是非plusにお越しください[em_smile1]

温かいコーヒーをいれてお待ちしております[em_pika][em_pika]



さてさて本日は以前ブログでもご紹介したサイバーナビ取付のQ7が完成したのでご紹介します[em_c_hand]


こちらです[em_note]

DSC_0268.JPG

サイバーナビ、バックカメラ、スピーカーワイヤリング、ハザードスイッチ移設で作業させていただきました[em_pika]

早速完成画像です[em_g_hand]

DSC_0288.JPG

純正デッキを分解して移設し、空いたシペースにAVIC-VH0099Sをインストールしました[em_mood]

純正デッキは取り外すと純正モニターが使用できなくなったり、車両の設定ができなくなるので移設となります[em_smile2]

DSC_0287.JPG

クローズ時です[em_g_hand]

フェイスパネルはワンオフで製作しボンドボディにてペイントしてもらいました[em_idea]


DSC_0277.JPG

ナビ本体はアームレスト下のCDチェンジャーを取り外し、そこにナビ本体をインストールしました[em_g_hand]

DSC_0272.JPG

バックカメラは純正のバックカメラのカバーを使用し中身だけ交換しました[em_mood]

DSC_0279.JPG

純正のバックカメラは映りが悪いとのことで交換にいたったのですが、これで後方の視認性も格段にアップしました[em_flopped]

DSC_0284.JPG

クルーズスカウター本体と通信モジュールはグローブBOXに収納しました[em_note]


最後にハザードスッチ[em_biccur2][em_biccur2]

純正のハザードスイッチは・・・

DSC_0292.JPG

モニターが開いた時にモニターの影になりハザードを点灯させるのが難しくなります[em_bad][em_bad]

そこで[em_biccur2]

DSC_0291.JPG

シフト横のシガーソケットを取り外し、そこにハザードスイッチを新設いたしました[em_pika]

これでモニターオープン時もハザードスイッチがなんなく使えます[em_c_hand]

オーナー様にも喜んでいただけました[em_flopped]

Q7も経験豊富なplusにお任せください[em_mood]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 20:15 | - | - | -
2014.10.30 Thursday

SALE!

こんばんは 北出です。



本日はお買い得な商品をご紹介[em_biccur2]

bhl 023.jpg

前回もブログでご紹介させて頂いたADV.1の『ADV7 M.V
2 STANDARD SERIES』
の中古ホイールになります[em_biccur2]

ブログにアップ後、売約になったのですが諸事情でキャンセルになりまして…

また復活しました[em_good]


サイズは…

R22-10.5J +50 PCD130が4本となっております。

カイエンやQ7にドンピシャなホイールでございます[em_p_hand]

そろそろ冬も近づいてきている事ですし、ノーマルな方は純正ホイールにスタッドレスタイヤを履かせて、ADV.1を通常使用するなんてのも良いのではないでしょうか[em_question]


使用期間は1ヶ月程度なのでガリ傷も無く綺麗な状態です[em_pika]

bhl 024.jpg

bhl 025.jpg


気になるお値段は…

ホイール4本で56万円(税込)[em_biccur2]となっております[em_note]


タイヤもセットの場合はヨコハマ アドバンST 295/30R22を4本セットで

79万円[em_biccur2]になります[em_good]


※工賃は別途必要になりますのでご了承ください。


とってもお買い得ですので気になった方はお早目にご連絡ください[em_biccur2][em_biccur2]





お次は…

ABT Audi Q5用 フロントグリルの中古品になります[em_biccur2]

bhl 026.jpg
(ABTのエンブレムは付いていません)


bhl 027.jpg

多少の使用感はあるものの比較的綺麗な状態だと思います。

マットブラックにペイントしてありますので、そのまま付けるも良し、お好みの色に塗装するのも良しです[em_good]


装着イメージはこんな感じ↓

aero3.jpg

適応はフェイスリフト後のQ5になります。


気になるお値段は新品定価68,000円+塗装、取付工賃のところ…

コミコミ5万円(税込、取付工賃含む)となっております[em_good]


他の色に塗装されたい方は別途費用掛かりますが、それでもお買い得です[em_g_hand]


実物はbond plusにありますのでお気軽にお越しください[em_p_hand]
posted by bond-plus at 20:24 | - | - | -
2014.10.29 Wednesday

AUDI Q7!!サイバーナビ!!5.1ch!!

こんばんは[em_smile1]

深浦です[em_good]

本日はAUDI Q7にサイバーナビを取付け中の作業経過をご紹介します[em_mood]

こちら[em_biccur2]

DSC_0263.JPG

こちらのQ7は並行車[em_p_hand]

並行車だとナビはまったく使えず何かと使いづらい[em_worryingly]

それなら少々手間はかかりますがサイバーナビに入れ替えましょうってことで施工させていただいています[em_smile1]

DSC_0265.JPG

いつものことながら内装はばらせるだけばらしていきます[em_note]

フロントだけでなくリアシート部やラゲッジルームの内張りもすべて取外し、配線作業をしていきます[em_c_hand]

そしてこのお車・・・

DSC_0264.JPG

BOSEサウンドシステム装着車[em_mood][em_mood]

せっかくのサウンドシステムなのでしっかりBOSEを生かすワイヤリングをしていきます[em_pika]

DSC_0266.JPG

純正ではBOSEのアンプが装備されているんですが、システムの変更上純正アンプが使えなくなりますのでアンプを取外し、そこにロックフォードのPBR300X2をインストールしていきます[em_g_hand]

これでサブウファーもしっかり使えるようになります[em_flopped]

明日も引き続き作業していきます[em_g_hand]



そしてもう一台[em_mood]

DSC_0267.JPG

こちらはplusデモカーのベルファイヤです[em_smile2]

長い期間を経てやっと施工を開始いたしました[em_c_hand](笑)

アップル製品をメインユニットとし、車内のアップル化をテーマに製作しています[em_idea]

パーツは揃っていたので・・・

DSC_0268.JPG

早速つなげて動作やリンク状況、アップルTVなどの使用範囲を確認しています[em_smile1]

システムは構図はできていたので加工やインストールをどんどん進めて来月中に完成を目標のにしています[em_good][em_good]

ヴェルファイヤにも・・・

DSC_0269.JPG

plusの看板メニュー、バックレストモニターパネルを装着いたします[em_flopped]

皆様完成をお待ちください[em_flopped]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 19:54 | - | - | -
2014.10.28 Tuesday

こんばんは北出です。



本日はこちらのご紹介[em_biccur2]

Aston Martin V12 Vantage


bhl 017.jpg

以前、純正ガーミンを外してゴリラを付けたお車です。


今回はブレーキキャリパーをブラックから

dsc_8393_v12_vantage_carbon_black.jpg
 


イエローにペイントしました[em_good]

bhl 018.jpg


イエローがアクセントになってカッコヨクなりましたね[em_mood]

カーボンブレーキがより映えるようになりました[em_pika]




ちなみにこちらのお車『carbon black edition Ⅱ』という限定車らしく日本には数台しかないとか[em_asease]

bhl 020.jpg

カーボンが所々に施してあり、とてもレーシーでカッコイイです[em_good]

ちなみにちなみにカーボンブレーキのパッド&ローターを交換すると200万円オーバーだとか……[em_shout]

お値段はカッコヨクありませんね[em_worryingly]




さてお次はM.Benz W463 G350のハンドルとバックランプ交換[em_biccur2]

bhl 014.jpg



純正ステアリング↓
bhl.jpg



これをbondオリジナルカーボンステアリングに交換[em_biccur2]
bhl 012.jpg
(※横の人は関係ありません)



カーボンをアップ[em_biccur2]

bhl 013.jpg
(※覗きこんでいる人は関係ありません)


仕上がりも純正と区別がつかないくらい綺麗です[em_pika]

これオススメです[em_good][em_good]



あとは定番のバックランプをLEDに交換[em_idea]

bhl 021.jpg



オーディオ以外もbond plusにお任せください[em_p_hand]
posted by bond-plus at 19:39 | - | - | -
2014.10.27 Monday

カイエン 色々

こんばんは北出です。



本日ご紹介するのはPorsche 958Cayenne Magnum[em_biccur2]

bhl 001.jpg

やはりマグナムはカッコ良いですね~[em_good]


こちらのお車に…

まずはYUPITERUのレーダーZ250Csdを装着[em_biccur2]

bhl 003.jpg

まぁこの辺はいつも通りですよね[em_worryingly]


今回はちょっと変わった作業をしました[em_biccur2]

bhl 010.jpg

何か分かります[em_question]

運転席とか助手席の後ろについているポケットなんですが…

お客様がこのポケットのビロビロ?部分が嫌ってことで修正します[em_p_hand]

ちなみに純正は初めからビロビロ状態です笑


そもそもこの部分はなんて名前なんでしょう[em_question]

ビロビロ? ギャザー? ゴム? 

どーでもいい話は置いといて[em_worryingly]



一度ポケットを外し、中のゴムを抜いてレザーを張ると

bhl 008.jpg

この様になりました[em_good]

ピンッと張って良い感じです[em_good]

車に付けるとこんな感じです↓

bhl 005.jpg

ただ、レザーを張ってあるので容量は少なくなりますのでご注意を[em_p_hand]



その他の作業は

bhl 011.jpg

ディーラー車では珍しいオプションのリアモニターが付いています[em_note]

…がディーラー車の場合、ナビとリンクしない為にAUXに入力します。

今回はモニター下のAUXに直接挿してありカッコ悪いので裏で配線をし直します[em_pika]

しかもケーブルが短くて途中で切れてるし…[em_worryingly]


修正後↓
bhl 004.jpg

これでスッキリしましたね[em_c_hand]

bhl 007.jpg

これで高価なオプションもちゃんと使えるようになりました[em_good]


bond plusではこんな作業も行っておりますので何でもご相談ください[em_p_hand]
posted by bond-plus at 21:14 | - | - | -
2014.10.26 Sunday

バックランプ!!HID化!!

こんばんは[em_flopped]

深浦です[em_good]

本日はいつもお世話になっているヤクルトスワローズのT様に来店していただき、お土産になんとレプリカのユニホームをいただきました[em_biccur2]

すかさずサインをいただきました[em_flopped](笑)

このユニホームを着て、来年はヤクルトスワローズの本拠地、神宮球場に足を運びたいと思います[em_smile2]

今からうきうきしています[em_c_hand](笑)


そんなテンション高めの本日ご紹介するお車はこちら[em_biccur2][em_biccur2]

IMG_0855.JPG

M.Benz W166 ML350です[em_smile2]

こちらのお車に何をしたかといいますと・・・

IMG_0854.JPG

タイトルの通りバックランプをHIDに交換いたしました[em_pika]

バックランプをLEDに交換して明るくするってのはよくあったんですが、HIDだと明るさが格段に違います[em_p_hand]

plusの電気を消して撮影してみました[em_idea]

IMG_0856.JPG

明るさがおわかりいただけますか[em_question][em_question]

照らされている側です[em_good]

IMG_0857.JPG

後ろに立つと思わず目をそらしちゃうくらい明るいです[em_g_hand]

このくらい光量があれば街灯があまりなくて、暗い路地なんかでも安心してバックができますね[em_flopped]

plusではよくテールレンズにスモークフィルムを貼ったり、スモークペイント施工をさせていただいていますが、スモーク加工をするとどうしてもランプ類の光量が落ちてしまいます[em_bad][em_bad]

そういったデメリットもこのHID化で充分にカバーできると思います[em_smile1]

もちろん純正の状態からのHID化もビジュアル性、安全性を大幅にアップさせてくれます[em_smile2]

車種により施工内容が異なりますので興味のある方は一度お問い合わせください[em_flopped]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 20:17 | - | - | -
2014.10.25 Saturday

M.Benz W222 S63!!バックレストモニターパネル!!

こんばんは[em_c_hand]

朝、晩の冷え込みと、日中との寒暖差ですっかり体調を崩した深浦です[em_worryingly](笑)

最近寝間着を冬モードにするか、夏モードにするかで結局夏モードのままで寝てしまい、夜中に寒くて目が覚める日が続いております[em_p_hand](笑)

今日こそはしっかり冬モードに移行して、体調の回復をはかりたいと思います[em_pika]



そんな話はさておき・・・

先日ご紹介したS63の作業がほぼ完成したのでご紹介します[em_c_hand]


DSC_0236.JPG

作業内容は、レーダー探知機、TVキャンセラー、DVDチェンジャー、地デジチューナー、バックレストモニターパネルとなっています[em_flopped]


早速完成後です[em_good][em_good]

まずはバックレストモニター[em_biccur2]

DSC_0243.JPG

いつもならモニターは7インチを使用するんですが、今回は迫力の9インチ[em_biccur2]

でもSクラスは車内も広いため大きすぎ感はでず、車内にぴったりフィットしております[em_flopped]

モニターパネルは純正のシートに一番近いレザーで仕上げています[em_mood]

モニターの入力1には地デジ、入力2にはDVDが入力されているので・・・

DSC_0244.JPG

左右で別々の映像が楽しめます[em_p_hand]


Sクラスはガラスが特殊で地デジなどの電波を通しづらく、受信感度があまりよくありません[em_bad]

DSC_0238.JPG

なのでラジエターグリル内に地デジ用のロッドアンテナを取付ました[em_mood]

これで心配無用ですね[em_g_hand]


そしてそして今回こだわった部分がこちら[em_biccur2]

DSC_0245.JPG

左右モニターに専用のヘッドホン付です[em_c_hand]

音声はもちろん車両のスピーカーからもでますが、それだと左右別々の映像を見ている時に、片方は音声なしの状態になってしまいます[em_bad][em_bad]

それを解消し、左右モニター別々で楽しめるように今回ヘッドホンを使わせていただきました[em_pika]

ヘッドホンとモニターはブルートゥース接続なのでわずらわしい配線などもなく、スマートのお使いいただけます[em_g_hand][em_g_hand]

そして・・・

DSC_0249.JPG

DVDチェンジャーはアームレスト奥のスペースに吊り下げてインストールし、その下には先ほどのヘッドホンをかけて収納できるステーと、ヘッドホンの充電器を設置しました[em_mood]

残りの作業はディーラーでのコーディング作業だけですので、plus作業はほぼ終了となります[em_c_hand]

最近ではW222もできる施工内容が増えてきていますので、W222のカスタムをご検討のオーナー様[em_biccur2]

一度plusにご相談くださいね[em_smile2]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 20:00 | - | - | -
2014.10.24 Friday

bondplusオリジナルリングバッフル

こんばんは北出です。



本日はbond plusオリジナルのスピーカー用リングバッフルの試作品が完成しましたのでご紹介[em_p_hand]

bhl 001.jpg

bhl 002.jpg


16cmスピーカー用の汎用リングバッフルになりまして、寸法は外径178mm×内径144mm×幅3mmで取付ピッチは148mm~167mmとなります[em_note]

材質はステンレス(304)と真鍮の2種類です[em_pika]


スピーカーを取り付ける土台となるバッフルですが、求められる性能の一つに『強度』が挙げられます。

バッフルは加工性、コスト面からMDFや合板が一般的です。

しかし強度や耐水性、耐久性といった面からだと弱点が多くなります。


その点、金属製のバッフルは強度や耐水性、耐久性も木製と比べると優れています[em_good]

しかし毎回クルマごとに制作するにはどうしてもコストや手間が掛かってしまいます[em_bad]


そこで汎用性を持たせたリングバッフルを製作しました[em_good]

このバッフルとMDFや合板で製作したベースを組み合わせることによってハイブリッドバッフルが簡単に作れます[em_biccur2][em_biccur2]

バッフルの強度が増すことによって音の抜けが良くなり、よりクリアな音質になります[em_mood]


金額はまだ正式に決定しておりませんが、なるべく安くできるようにしますのでまたご紹介します[em_p_hand]


bhl 003.jpg
試しにFLUXに装着してみました[em_biccur2]

アウターにしてもカッコイイっすね~[em_pika]
posted by bond-plus at 20:28 | - | - | -
2014.10.23 Thursday

AUDI Q5!!レンジローバーイヴォーク!!外装カスタム!!

こんばんは[em_c_hand]

2連休をいただき、充分な休養を取って元気いっぱいの深浦です[em_flopped]

みなさん[em_biccur2]

突然ですが今夜はやばいらしいですよ[em_biccur2][em_biccur2]

なんと気温が12月並まで冷え込むらしいです[em_snow]

寝る時は大丈夫でも夜中の冷え込みで体調を崩す場合もあるので要注意ですよ[em_g_hand][em_g_hand]



さてさてそんな本日のplusは・・・

外装カスタムのご紹介[em_smile1]

外装のカスタムはエアロや塗装など大きいものはボンドボディに取付などをお願いするんですが、グリルなど簡単なものはplusでもできちゃいます[em_mood]

本日はそんな外装のちょいカスタムをご紹介します[em_p_hand]


まずはこちら[em_pika]

DSC_0236.JPG

AUDI Q5です[em_smile1]

こちらはグリル交換の作業をいたしました[em_idea]

ってもう交換後の画像ですが・・・(笑)

DSC_0237.JPG

メッシュ部分はグロスブラックで、枠とAUDIエンブレムはマッドブラックでペイントしています[em_note]

こちらのグリルはブランドものってわけではなく、オーナー様のご要望で取り寄せたんですが精度もよく、なによりかっこいい[em_biccur2][em_biccur2]

そしてお値段もリーズナブル[em_pika]

グリルを変えただけでお車のイメージががらりと変わり、お手軽にイメージチェンジが可能になります[em_c_hand]

是非Q5にお乗りのオーナー様[em_biccur2]

この機会にお問い合わせください[em_note]


お次は昨日のブログでもご紹介されていたレンジローバー イヴォークです[em_c_hand]

DSC_0240.JPG

オールペンしたてでボディーカラーはまだ秘密な流れみたいなので隠させていただきます[em_c_hand]

注目してほしいポイントはディフューザーのカーボン部分です[em_flopped]

もうちょいアップにすると・・・


DSC_0238.JPG

実ははこのカーボンパーツ、ボンドボディがカーボンを貼りこみワンオフ製作したカーボンディフューザーなんです[em_smile2]

安くでまわっているカーボンパーツとはと比べると精度の高さは一目瞭然です[em_mood]

さすがボンドボディ[em_biccur2]

ということは・・・

現在既製品で出回っていないカーボンパーツを製作できるかもしれません[em_c_hand]

お値段はパーツの大きさ、形状により大きく変わってくるので、一度お問い合わせください[em_p_hand]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 20:26 | - | - | -
2014.10.22 Wednesday

2人は…

こんばんは北出です。



先日のお話……

最近ブログに関口&渡部の2人が出ていないのでお客様に心配されるということがありました[em_worryingly]

皆様。

大丈夫です…ちゃんと生きています笑



そこで本日の2人は何をやっているのかというと


関口はイヴォークのデッドニング作業をやっています[em_note]

EzhK_P3iF8LYnAM1413977941_1413977961_.png

こちらはbond bodyでオールペンしていたお車です[em_good]

多分bodyのブログでも完成写真をアップしていないので白黒にしておきました笑

FQUlf2eG9n7E8nJ1413978039_1413978051_.png

外せるものは全て外して塗装してあるのでボンネットやドアを開けただけでは元の色が分かりません[em_biccur2]

さすがbond bodyです[em_mood]



そして渡部はといいますと…

blg 026.jpg

こちらも色々と弄っているスマートに追加でサブウーファーのお取り付けです[em_note]


blg 024.jpg

ソニックデザインのウーファーをトランクに設置します[em_g_hand]



という訳で年長組の2人は健在でした笑



私は常連様のカイエンにフリップダウンモニター、i-podケーブル、レーダーの取り付けをやっております。

DSC_0232.JPG

blg 029.jpg

まだ部品が揃っていないので明日に持ち越しです[em_worryingly]


完成後またご紹介しますね[em_p_hand]
posted by bond-plus at 20:16 | - | - | -