<< March 2015 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
bond plus
〒338-0823
埼玉県さいたま市
桜区栄和4-2-10
TEL : 048-856-0123
FAX : 048-856-0234
2015.03.21 Saturday

Yupiteru!!ドライブレコーダー!!

こんばんは[em_c_hand]

深浦です[em_good]

本日はユピテルから発売された新しいドライブレコーダーをご紹介いたします[em_smile2]

こちら[em_c_hand]

idx_mainv.jpg

DRY-AS400WGです[em_pika]

この機種は従来の常時録画、イベント録画、Gセンサー搭載などの機能に加え・・・

アクティブセーフティーを搭載[em_biccur2][em_biccur2]

アクティブセーフティーとは、

idx_c01_00_img.png

信号待ちで前の車が発信したのに話に夢中で気付かない時にブザーで教えてくれたり・・・

idx_c01_00_img02.png

ぼーっとして車線からはみ出しそうになった時に警告してくれたり・・・

idx_c01_00_img03.png

前方の車に接近した場合などにお知らせしてくれる優れた機能です[em_flopped]

どんなに気を付けていても危ないと思うときってありますよね[em_asease]

そうゆう時は運転しないのが一番なんですが、旅行中での渋滞時など避けられない時があるかと思います[em_p_hand]

そんな時に危険をお知らせしてくれる機能がついているのはものすごく役に立ちますよね[em_c_hand]

plusでも絶賛取扱い中なのでどんどんお問い合わせください[em_note]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 19:43 | - | - | -
2015.03.20 Friday

エンスタ!

こんばんは北出です。



春の兆しが感じられる今日この頃ですが

最近またもやエンジンスターターのお問い合わせが多いので改めてご紹介[em_biccur2]



好評頂いておりますbond plusオリジナル エンジンスターターインストールプラン[em_biccur2][em_biccur2]

部品代、工賃が全てセットになっていて以下の金額はお得だと思いますよ[em_p_hand]

benz_price.jpg

bmw_price.jpg

mini_price.jpg



作業は日帰りで可能ですので遠方の方でも安心です[em_good]

よくあるスペアキーを車内に埋め込む必要もありませんので防犯面もOKですよ[em_g_hand]



過去に付けた動画です↓






どしどしお問い合わせください[em_p_hand]
posted by bond-plus at 21:49 | - | - | -
2015.03.19 Thursday

セルスター!!NEWレーダー探知機!!

こんばんは[em_c_hand]

深浦です[em_flopped]

本日はセルスターから4月に発売されるレーダー探知機をご紹介いたします[em_smile2]

こちら[em_biccur2]


img_p_ar202ga.jpg

AR-202GAです[em_g_hand]

お客様の中にはセルスターのレーダー以外使いたくないというお客様もいらっしゃいます[em_mood]

このレーダーはOBDⅡ対応、気圧センサー、ジャイロセンサー、Gセンサー、と高性能もでるとなっております[em_p_hand]

画面も3.2インチと見やすくリモコンも付属して、GPS内蔵のワンボディタイプなのですっきりお取付できます[em_flopped]


商品の特長は・・・

ar-202ga_box2_image1.png

ドライブレコーダーとの相互通信対応[em_good]

ドライブレコーダーとセットで使えば、レーダーの画面を見ながらドラレコの設定が出来たり、走行映像や再生映像が見られるので便利です[em_pika]

さらにレーダー側からのGPS情報を用いて位置や時間などの情報も得られます[em_idea]

ドラレコやバックカメラの外部映像を表示できるのはセルスターのレーダーだけですね[em_g_hand]

ar-202ga_box3_image1.png

ドラレコの映像を組み合わせたLIVE警告画面や・・・

ar-202ga_box3_image2.png

ドラレコからの映像を待受画面としてスカウター表示も可能です[em_note]


さらにOBDⅡ接続で速度、距離 / 時間、計測 / 表示、Gセンサー、エコ、エンジン、加速時間、燃費、などカテゴリー分けされた項目の中から自在に組み合わせして表示が可能となります[em_c_hand]

ar-202ga_box5_image3.png

車両の故障診断情報を取得し、エンジン系統の故障の有無を表示する簡単故障診断機能も搭載しています[em_g_hand]


plusではこんな高性能レーダーのご予約も可能です[em_smile2]

商品の詳細はメーカーHPをご覧ください[em_smile2]

http://www.cellstar.co.jp/products/gps/ar/ar-unify/ar-202ga.html

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 19:47 | - | - | -
2015.03.18 Wednesday

こんばんは北出です。



まずは昨日ご紹介したハイエース[em_biccur2]
DSC_0570.JPG



今回取り付けたのはGrgo-XTⅢになります。

毎度のことながらこれくらいしかお見せできませんが…

DSC_0567.JPG



今回はお持込でビートソニックのパトロックも取り付けましたので、セキュリティーと合わせてダブルでエンジンを始動させません[em_g_hand]

DSC_0568.JPG




オプションのレシーバーユニットも購入頂いたのでご自宅で警報を知ることができます[em_good]

DSC_0569.JPG



ハイエースは盗難率がかなり高いのでセキュリティーでの盗難対策は必須だと思います[em_idea]


国産車でもセキュリティーはお任せください[em_p_hand]





続いてはこちらも昨日ご紹介したクラウン マジェスタ[em_biccur2]


DSC_0571.JPG




こちらにはレーダーを3個[em_question]取り付けさせていただきました笑
DSC_0574.JPG

左からYUPITERU Z250HVT、Z250Csd、Z430HVTになります。


これだけあれば怖いもの無しですね[em_thunder]



その他にはドラレコ、TVキャンセラーを取り付けて完了です[em_biccur2]
DSC_0575.JPG



それでは[em_p_hand]
posted by bond-plus at 20:11 | - | - | -
2015.03.17 Tuesday

珍しく…

こんばんは北出です。




本日は珍しくハイエースとクラウンがご入庫[em_biccur2]

DSC_0684.JPG


こちらにはYUPITERUのセキュリティー Grgo-XTⅢを取り付けさせて頂きました。
DSC_0686.JPG

作業はほぼ終わりで調整が残っていますのでまた改めてご紹介します[em_p_hand]



DSC_0685.JPG
こちらのクラウンはちょっと変わった内容でご入庫。




そして只今作業中のBentley コンチネンタルGTはサイバーインダッシュの取り付け中でございます[em_good]

DSC_0687.JPG


今回で2回目になりますので楽勝?ではありません笑

結構大変な作業なのです[em_worryingly]


でも完成すればこんな↓感じになる予定ですのでお楽しみに[em_biccur2]

thm2333_file.jpg
posted by bond-plus at 22:28 | - | - | -
2015.03.16 Monday

長距離ドライブもラクラク!?!?

こんばんは[em_g_hand]

深浦です[em_g_hand]

本日は作業中の車両ばかりだったので、ブログネタを探していたところ、気になる商品を発見したのでご紹介いたします[em_smile2]

車というより、ドライバーに装着するアイテムがこちら[em_biccur2]

SD1main.jpg

カーメイトより発売している、運転操作による脚の負担を和らげドライビングをサポートする『ドライビングソックス』です[em_g_hand]

いや~気になりますね[em_biccur2][em_biccur2](笑)


ドライビングソックスの特長としては・・・

SD1-k01.jpg

1.着圧靴下の常識を覆す、独自の『NO HEEL設計』[em_biccur2]

テーピングのように、土踏まずからしっかりサポートする着圧設計。

従来の靴下のように、かかと部分でサポートが分断されないよう『NO HEEL設計』を採用。


2.運転時に使われる、前脛骨筋、腓腹筋をサポート[em_biccur2]

ソックスの前後面にあるパワーラインが、アクセルやブレーキ操作に使う前脛骨筋・腓腹筋を縦方向に着圧し、筋肉をサポート。

足首、ふくらはぎは周囲着圧(足首27hPa/ふくらはぎ25hPa)。


3.医療関係者、プロドライバーの協力を得て製品化[em_biccur2]

医療関係者による開発協力と、50名のプロドライバー(タクシー、運送業関連)へのモニター調査を経て製品化。


確かに長距離ドライブ後はふくらはぎなんかはパンパンになっちゃいますもんね[em_worryingly]

サーキット走行時とでも効果はありそうですね[em_flopped]

お値段も定価¥3000-とリーズナブル[em_c_hand]

靴下って考えるとちょっと高いですが・・・(笑)

是非使用後の感想いただきたいです[em_biccur2](笑)

皆様のご感想お待ちしております[em_pika]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]

[em_snow]
posted by bond-plus at 19:16 | - | - | -
2015.03.15 Sunday

Ferrari F360 サイバーナビ!!

こんばんは[em_g_hand]

深浦です[em_good]

本日は以前ブログでもご紹いたしましたF360のサイバーナビ取付が完成いたしましたのでご紹介いたします[em_flopped]

こちら[em_note]

DSC_0687.JPG

ボディカラーがあざやかですね[em_pika]

サイバーナビ、バックカメラ、ライトニングケーブルを取付させていただきました[em_idea]

早速完成画像です[em_smile1]

DSC_0689.JPG

クローズ時

DSC_0698.JPG

オープン時

DSC_0690.JPG

ナビ本体が収納されているBOXはワンオフで製作し、レザーを巻いて仕上げました[em_c_hand]

DSC_0688.JPG

バックカメラは今回は貼り付けてお取付です[em_g_hand]

DSC_0696.JPG

視認性も抜群で背後の障害物から大事なお車を守ります[em_smile2]

そしてライトニングケーブル[em_biccur2]

DSC_0694.JPG

ミラーリングやリンクウィズモードも使用できるようになります[em_mood]

画像はミラーリングでYOUTUBEを流していて話題の「あったかいんだから~」ですね[em_p_hand](笑)

純正のソニーのデッキから快適性が大幅アップです[em_pika]

今月はFerrari458のナビ取付もあるのでフェラーリのナビ取付ならplusにお任せください[em_idea]

お見積りだけのお問い合わせもお気軽にお問い合わせください[em_smile1]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 21:28 | - | - | -
2015.03.14 Saturday

本日のPlus

こんばんは北出です。



本日ご紹介するのはFerrari 360 Spider[em_biccur2]DSC_0673.JPG


こちらにはバックカメラを取り付けました[em_idea]
DSC_0674.JPG

DSC_0676.JPG

バックカメラは必需品ですね[em_good]



珍しく360が並んで作業です[em_mood]
DSC_0675.JPG

登場して10年以上経ちますが未だにかっこよさは色褪せませんね[em_flopped]



お次はAudi Q5[em_biccur2]

DSC_0677.JPG


こちらにはレーダーと
DSC_0678.JPG



TVキャンセラーを施工させて頂きました[em_p_hand]

IMG_1395.JPG


最近主流のOBDに差し込むタイプですので速攻で終了です[em_note]

DSC_0680.JPG


こちらのTVキャンセラーはAudi 3Gと最新のA3/Golf7に対応しております[em_p_hand]

bond plus特価¥25,000で在庫もしておりますのでパーツ販売も可能です[em_biccur2]



それではまた[em_sun]
posted by bond-plus at 19:32 | - | - | -
2015.03.13 Friday

Lamborghini Gallardo オーディオカスタム

こんばんは北出です。




本日ご紹介するのは長らくお預かりしておりました…

Lamborghini Gallardo[em_biccur2][em_biccur2]

DSC_0654.JPG


作業内容は…

・Rockford fosgate T4652S(フロントスピーカー)
・Rockford fosgate T1000-4AD(4チャンネルアンプ)
・Rockford fosgate RFC1(オーディオキャパシター)
・フロントドアアウター加工
・フロントドア デッドニング
・オリジナルアルミスラントバッフル
・フロントピラーマウント加工
・フロントトランクアンプラック製作

・carrozzeria AVIC-VH0099(ナビ)
・フロント&バックカメラ取り付け
・YUPITERU Z250Csd(レーダー)
・COWON ドライブレコーダー
・EBM取り付け
・デイライトモジュール取り付け
・ロック音取り付け
・その他色々

とかなり濃い内容で作業させて頂きました[em_note]



まずは今回のメインのアウター加工から[em_biccur2]

ちなみに純正はこんな感じ↓(現車ではありません)
img_3.jpg



それがこうなりました↓
DSC_0656.JPG


DSC_0657.JPG

どうでしょうか?かなりカッコヨクないですか[em_question]

渡部氏が苦労して(本当に苦労して笑)製作した甲斐があります[em_worryingly]

bond plusのスタイルでもある「純正ライク」を生かした仕上がりになりました[em_pika]



DSC_0658.JPG

アルミのスラントバッフルでスピーカーを最適な位置まで立ち上げ、最後にはbond plusオリジナルのステンレススペーサーを装着して機能と見た目の両立させたバッフルです[em_biccur2]

スピーカーをガッチリと固定し、土台をしっかりさせることでスピーカー本来の性能が最大限に発揮できます[em_mood]




ツィーターは専用のマウントを製作し、こちらも純正の雰囲気を崩さないように仕上げました。
DSC_0660.JPG

DSC_0661.JPG

内装と同じく白ステッチでレザーを巻いてありますので質感も問題ありません。



で、肝心の音はと言いますと

アウター化したことによりスピーカーの位置がより最適化され迫力のある音を響かせてくれます[em_good]

Rockford T4652Sのパワー感や躍動感がすごく感じ取れる環境になりました[em_note]



アンプはフロントトランクに設置してアンプ自体が見えるようにアクリルのボードを取り付けました。


DSC_0672.JPG

トランクのランプと連動してアンプの周りのLEDが光ります[em_idea]


その他は

ナビはVH-0099を装着

DSC_0666.JPG


お馴染みのミラーリングも可能です[em_p_hand]

DSC_0646.JPG

HDMI接続なのでとても綺麗です[em_good]


DSC_0648.JPG

フロントカメラはナンバー下に


DSC_0649.JPG

バックカメラはグリル内に埋め込みました[em_g_hand]



そしてデイライトモジュールも付けました[em_pika]
DSC_0669.JPG


室内に純正のデイライトスイッチを増設したので簡単にオン・オフできます。
IMG_1326.JPG

IMG_1327.JPG


他にレーダー、ETC、ドラレコ、ロック音、EBMなどなどを取り付けて完成です[em_biccur2]
DSC_0670.JPG


K様 この度はありがとうございました。

また次のステップお待ちしております[em_good]
posted by bond-plus at 23:05 | - | - | -
2015.03.12 Thursday

車両総入れ替え!!

こんばんは[em_c_hand]

深浦です[em_note]

日中のポカポカした陽気とはうって変わって、只今の外メチャクチャ寒いです[em_worryingly](笑)

でも寒いのも今日、明日くらいで徐々にあたたかくなるみたいですね[em_sun]

もうすぐBBQの季節ですね[em_p_hand](笑)


それでは本日のplusはピットの車両がすべて入れ替わったのでご紹介いたします[em_good]

まずはこちら[em_biccur2]

DSC_0673.JPG

ナビ、バックカメラ取付のフェラーリ F360です[em_flopped]

早速内装のばらしからです[em_note]

アンテナの配線をするのにAピラーを取り外すんですがこれがまた大変なんです[em_asease]

DSC_0651.JPG

このAピラーを固定しているネジを外すのに・・・

DSC_0653.JPG

DSC_0652.JPG

これだけ取り外さなきゃならないいんです[em_worryingly]

いまでは外し方をわかっているからサクサクできますが、最初はわけもわからず半泣きになりましたよ[em_shout](笑)

頑張ればAピラーだけ外せるようですがplusでは安全面も考えて、後ろからしっかりばらしていきます[em_mood]

引き続き明日も作業をしていきます[em_smile2]


次は・・・

DSC_0674.JPG

関口さんが担当したジープ パトリオットです[em_good]

DSC_0675.JPG

キットを使用して2DINナビ取付です[em_g_hand]

DSC_0676.JPG

plusでは久々のPanasonicのお取付でした[em_pika]

アメ車のナビ、カスタムもplusにお任せください[em_smile1]


他にも・・・


DSC_0677.JPG

DSC_0678.JPG

シート張り替えのSLKや・・・

DSC_0679.JPG

楽ナビ埋め込みのコンチネンタルGT マンソリーが入庫中です[em_idea]

どのお車も完成次第ご紹介いたします[em_p_hand]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 20:32 | - | - | -