<< January 2016 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
bond plus
〒338-0823
埼玉県さいたま市
桜区栄和4-2-10
TEL : 048-856-0123
FAX : 048-856-0234
2016.01.21 Thursday

GLA 8インチモニター

こんばんは北出です。



本日ご紹介するのはこちら[em_biccur2]

IMG_2178.JPG

M.Benz X156 GLA250にM.Benz用8インチモニターを取り付けました[em_biccur2]


8インチモニターは専らゲレンデばかりに取り付けているイメージですが、ちゃんとGLAにも取り付け可能です[em_p_hand]


IMG_2177.JPG


7インチ(純正)との比較
IMG_2176.JPG


やはり1インチの差は大きいですね[em_good]

GLAの場合はモニターを付け替えるだけならポン付けでOKなのでスグに作業可能です[em_g_hand]



適応車種はA(W176)、B(W246)、CLA(C117)、GLA(X156)、G(W463)の純正7インチモニター付き車両になります。

金額は¥70,000(税別)となっております[em_pika]

お気軽にお問い合わせください[em_p_hand]
posted by bond-plus at 19:07 | - | - | -
2016.01.20 Wednesday

フルデジタルサウンドシステム!!

こんばんは[em_c_hand]

深浦です[em_pika]

寒い日が続きますが本日はHOTな商品をご紹介しますよ[em_biccur2]

クラリオンから発売されたこちらの商品です[em_good]

z3_thumb_18-125372_150x119.jpg

Z3フルデジタルサウンドプロセッサー (プロセッサー/ツィーター/コマンダー)


z7_thumb_18-125370_197x150.jpg

Z7 フルデジタルスピーカー

z25W_thumb_18-125369_197x150.jpg

Z25W フルデジタルサブウーファー


商品名の通りなんとフルデジタルなんです[em_biccur2][em_biccur2]

フルデジタルとはどうゆう事かといいますと・・・

今までもデジタル入力付きでハイレゾ対応のプロセッサーやアンプなどはありました[em_c_hand]

でもアンプからスピーカーまでのラインがアナログのため音質劣化が生じてしまっていました[em_asease]

FDS_02_18-125357_450x124.jpg

これではせっかくのデジタル音源がもったいないとゆう事で、今回発売されたサウンドシステムがこちら[em_g_hand]

FDS_03_18-125358_450x124.jpg

圧倒的に音質劣化が抑えられます[em_flopped]

さらに・・・

FDS_06_18-125361_454x232.jpg

アナログのシステムにも接続可能で拡張性もばっちりです[em_smile2]

専用のアプリケーションをダウンロードしていただくことのよって、お持ちのスマートフォンなどでサウンド調整が簡単にできちゃいます[em_pika]

FDS_09_18-125364_536x185.jpg

そしてプロセッサーは嬉しいコンパクトサイズとなっております[em_note]

輸入車は比較的設置スペースがとりずらいのでコンパクトサイズは大歓迎ですね[em_flopped]

僕自身フルデジタルの音はまだ聴いたことがないので是非インストールお願いいたします[em_pika](笑)

金額や施工日数などはお問い合わせくださいね[em_smile1]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 20:15 | - | - | -
2016.01.19 Tuesday

G350 リアモニター

こんばんは北出です。



本日はこちらのご紹介[em_biccur2]

DSC_0180.JPG

M.Benz G350にリアモニター、DVDチェンジャーのお取り付けになります。


最近は本当にG350が多いです[em_good]

G63とかは余り見ないですね(笑)




DSC_0178.JPG

リアモニターは以前使用していたバックレストカバーを使いALPINEの7インチモニターを装着しました[em_note]

DSC_0179.JPG

リアモニターではDVDチェンジャーと純正地デジの映像が見れます[em_g_hand]



DSC_0177.JPG

DVDチェンジャーはグローブBOXに設置。

右ハンドル車の場合、スペースの関係で左よりになります[em_p_hand]



DSC_0176.JPG

DVDチェンジャーは純正の外部入力で視聴します。

勿論TVキャンセラーも施工してありますので走行中もOKです[em_biccur2]



もう一台G350の施工がありますので完成後アップしますね[em_p_hand]
posted by bond-plus at 18:47 | - | - | -
2016.01.18 Monday

ユピテル新商品!!ドライブレコーダー「DRY-AS375WG」!!

こんばんは[em_g_hand]

深浦です[em_good]

いや~降りましたね[em_biccur2]雪[em_snow]

大分雪は溶けましたが溶け残りが凍って、デコボコ路面になるのでまだまだ要注意ですよ[em_worryingly]

それにしても今年の冬は暖かくなったり雪が降ったりと侮れませんね[em_asease](笑)

歩行者も雪道に歩きなれていないので細い路地などでのすれ違い時には、転倒する可能性もあるので本当に注意してくださいね[em_biccur2]


それでは本日は新商品のドライブレコーダーをご紹介いたします[em_c_hand]

こちら[em_idea]

DRY-AS375WGd-カメラ面.png

(アクティブセーフティ付きモデル)「DRY-AS375WGd」です[em_p_hand]

特徴①

新・衝撃検知アルゴリズム「NIDA(ニーダ)」搭載衝撃センサによる撮り逃しを防ぐため、独自のアルゴリズムを開発し、検出精度を当社比約10倍大幅にアップしました[em_note]


特徴②

常時録画+GPS+Gセンサー記録により、より確実に映像・情報を記録します[em_pika]

取付方法も直結コード付属です[em_c_hand]


DRY-AS375WGd_モニタ面.png

特徴③

2.0インチTFT液晶搭載で視認性の向上ならびに、16GB microSDカード付属により、1080P HDにて約180分の撮影が可能です[em_smile2]

DRY-AS375WGd_News.pdf

発売予定日:2016年1月20日(水)予定となっています[em_smile1]

詳しくはお問い合わせくださいね[em_flopped]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 18:54 | - | - | -
2016.01.17 Sunday

お手軽スピーカーシステム!!!!!

コンバンハー[em_c_hand]セキグチです[em_c_hand]

新年初のブログ登場です[em_sun]

皆様東京オートサロン2016は行きましたか[em_question]
私は昨日チョロッと海外業者とのミーティングの為出席させていたきましたが、相変わらずスケールの大きいイベントで大盛況でしたね~[em_shout]

弊社もブース展示をさせていただき、様々な方にアピールさせていただきました[em_heart]

もの凄く拘ったカーオーディオカスタムの車両が展示されていたACGブースでは、ここぞとばかりにイイ音ガンガンに響かせてましたね[em_note]

さてさて、話はかわりますが、そのACGブースとして出展していたカーオーディオ卸業者のイースコーポレーションさんより、一風変わったスピーカーシステムが登場しましたのでご紹介します[em_idea][em_pika]

IPbanner.jpg

アメリカの老舗カーオーディオブランドのMTX AUDIOより発売になりました、『Image Pro』シリーズです[em_biccur2]

独自に開発したツイーター+ ミッドレンジの一体構造SEE(Sound Enhancement Enclosure) というユニークなシステムを導入して、目前に広がる広大なステージ、理想的な音場をスマートに構築することができます[em_typhoon]

現状のオーディオのアップグレードに最適なエントリーモデルから高品位なハイエンドモデルまで多彩なラインナップがあるとの事[em_pika]

IP.jpg

◇IP432 標準小売価格\38,000(税別)
仕様:6.3cm2wayコンポーネントスピーカー

◇IP463 標準
小売価格\55,000(税別)
仕様:16.5cm3wayコンポーネントスピーカー

◇IP663 標準小売価格\75,000(税別)
仕様:16.5cm3wayコンポーネントスピーカー

◇IP863 標準小売価格\138,000(税別)
仕様:16.5cm3wayコンポーネントスピーカー


6.3cm2wayコンポーネントスピーカーのIP432を基本軸にウーファーユニットの構成を3パターン用意してお求めのご予算や音質をお届けする作戦に出たようです[em_pig]

このIP432が革新的と言いますか、車両内装形状に合わせて6.3cmミッドスピーカーを中心にツィーターが好きな位置に回転して設置する事が可能です[em_flopped]

IMG_6330.jpg

IMG_6339.jpg

画像のようにダッシュボードに設置したり、Aピラーに固定してツィーターの位置を調整するだけでお手軽にアウターシステムを構築できます[em_c_hand]

ミニバンのようにダッシュボードの広い車には、このサイズのスピーカーがAピラー根元付近に設置されるだけで、だいぶ音響が変わるのでオススメです[em_smile2]

さらにこのIP432は元々はシンプルなマットブラック調のハウジングですが、分解組付けが可能ですので、好みの色にペイントして、アクセントを効かせる事も可能です[em_good]

Image Proシリーズを使って、簡単にアウタースピーカーシステムを構築してイイ音を手に入れる事ができますよ~[em_c_hand]

まだ日本に登場したてのホヤホヤ商品ですので、いち早くGETしたい方はビシバシお問合せ下さい[em_shout][em_heart]

ではでは、本日はこの辺で[em_p_hand]
ジョニーでしたー[em_c_hand]
posted by bond-plus at 20:36 | - | - | -
2016.01.16 Saturday

C217 S63 クーペ アンビエントライト

こんばんは北出です。


本日はこちらからご紹介[em_biccur2]

DSC_0173.JPG

車の写真は撮り忘れてしまいましたが[em_worryingly]

S63 クーペにアンビエントライトの追加作業になります[em_biccur2]




DSC_0170.JPG

明るい時に撮影したので分かりにくいですが、純正のアンビエントライトで照らしてくれない場所にLEDを追加しました[em_biccur2]



灰皿
DSC_0171.JPG


リアシート
DSC_0169.JPG



お客様は純正のアンビエントカラーと連動したいとの事でしたので、色々試行錯誤してみたのですが…

DSC_0174.JPG

DSC_0175.JPG

赤・青・白あたりは連動させる事ができました[em_idea]

しかしピンクだけはどうにもならず…[em_bad]

今後、調査して連動できるようになったらご報告します[em_p_hand]
posted by bond-plus at 21:16 | - | - | -
2016.01.15 Friday

carrozzeria!!NEWドライブレコーダー!!

こんばんは[em_c_hand]

深浦です[em_note]

本日から開催されているオートサロン2016に少しだけ行って来ました[em_biccur2][em_biccur2]

12438947_935160233241266_1097795221121739213_n.jpg

やっぱりオートサロンはカスタムの熱気がすごいですね[em_flopped]

オートサロンの写真はまだ開催中なので実物を楽しみにされている方のために伏せておきますね[em_smile1]

会場にお越しの際は是非、東7ホールのBONDブースまでお越しください[em_g_hand]


さてさて本日はこちらのドライブレコーダーをご紹介[em_good]

20160114-10237481-carview-000-1-view.jpg

carrozzeriaから発売予定のND-DVR10です[em_smile2]

簡単に機能を紹介すると・・・


FULL HD対応[em_biccur2]

高解像度207万画素のCMOSセンサーを搭載したカメラで、Full HD録画に対応[em_pika]

前方車両のナンバープレートまで高画質で記録します[em_note]


連続録画[em_biccur2]

映像記録のON/OFFは、エンジンの ON/OFFに連動[em_c_hand]

エンジンをかけると、自動で録画が始まります[em_smile1]

SDカードの容量がいっぱいになると保護していない古いファイルに自動で上書きし、新たな映像を記録し続けます[em_pika]

また、本体の電源ボタンを押し、手動で電源をON/OFFすることも可能です[em_g_hand]


イベント録画[em_biccur2]

通常は、上書きしながら動画ファイルを連続して作成し続けますが、衝撃を検知すると映像を自動で保存[em_note]

衝撃を検知した時点から 10秒間録画し、衝撃を検知する前10秒間を含むファイルをイベント録画ファイルとして記録[em_c_hand]

大切な瞬間も、しっかり記録されるので万が一の時でも安心です[em_idea]

また、本体のイベント録画ボタンを押すことで、押した時点から前後10秒間の録画が可能な手動録画も可能です[em_p_hand]

img12.jpg


駐車監視機能[em_biccur2]

停車してその場を離れたときも、ドライバーに代わって異常がないかしっかり監視[em_good]

エンジンが停止していても、振動や動体を検知した場合に、本体内蔵のバッテリーで検知した時点から前後10秒間の映像を自動録画して、駐車監視録画ファイルとして保存。後から原因を確認できます[em_pika]

img14.jpg

img15.jpg

発売予定は3月上旬となっております[em_smile2]

詳しくはお問い合わせくださいね[em_mood]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 19:34 | - | - | -
2016.01.13 Wednesday

AUDI TT!!ナビ&スピーカー!!新型Vクラス!!ミラーモニター!!

こんばんは[em_good]

深浦です[em_smile1]

本日は以前ご紹介したナビ、スピーカー交換のAUDI TTが完成しましたのでご紹介いたします[em_mood]

こちらのTTです[em_c_hand]

DSC_0199 (2).JPG

AVIC-ZH0999、ハーツ 3WAYスピーカー、ETC交換となります[em_note]

DSC_0197.JPG

ナビゲーションはキットを使用してインストールしました[em_g_hand]

もちろんステアリングリモコンも使用可能です[em_pika]

DSC_0199.JPG

ETCはグローブBOX内の純正ETCと入れ替えました[em_idea]

DSC_0195.JPG

スピーカーもバッフルを製作ししっかりインストールして作業完了です[em_flopped]

これでドライブで知らない道も安心して走れ、音楽も気持ちよく聴けますね[em_smile2]


お次は・・・

DSC_0206.JPG

年末にフリップダウン、DVDプレイヤー、地デジを取付させていただいた新型Vクラスです[em_c_hand]

リアのフリップダウンに入力されている映像を前席でも見たいということでミラーモニターのお取付です[em_c_hand]

DSC_0208.JPG

10インチの大画面ミラーモニターなので見やすいですね[em_smile1]

それでは本日はミーティングがありますのでこの辺で[em_p_hand]

以上、深浦でした~[em_snow][em_snow]
posted by bond-plus at 19:25 | - | - | -
2016.01.12 Tuesday

X1 スピーカー交換!

こんばんは北出です。



先日ご紹介しましたBMW X1がご納車になりましたのでご紹介[em_biccur2]

DSC_0202.JPG

ツィーターはハイブリッドオーディオのL1V2をインストール[em_biccur2]



ミッドは写真を撮り忘れてしまいましたが[em_worryingly]

同じくハイブリッドオーディオのL3V2をインストール[em_biccur2]



シート下ウーファーはL6V2[em_note]

IMG_2163.JPG

DSC_0204.JPG

サイズ的に純正カバーが付かないので新たにカバーを製作しました。

社外シートに変わっていたのでクリアランスの心配はありません[em_good]





リアはこの位置。
DSC_0205.JPG

こちらもハイブリッドオーディのコアキシャルタイプM41-2を装着しました[em_mood]



純正ALPINE Hi-Fiシステムと比べるとしっかりと鳴ってくれてパワフルな音になりました[em_good]

馴染んできましたら次のステップお待ちしております[em_p_hand]
posted by bond-plus at 20:19 | - | - | -
2016.01.11 Monday

エンジンスターター!

こんばんは北出です。




暖冬の影響で全然寒くない日が続いておりますが…

それでもチラホラとお問い合わせのあるエンジンスターター[em_biccur2]

改めてご紹介させて頂きます[em_g_hand]




好評頂いておりますbond plusオリジナル エンジンスターターインストールプラン[em_biccur2][em_biccur2]

部品代、工賃が全てセットになっていて以下の金額はお得だと思いますよ[em_p_hand]

benz_price.jpg

bmw_price.jpg

mini_price.jpg



作業は日帰りで可能ですので遠方の方でも安心です[em_good]

よくあるスペアキーを車内に埋め込む必要もありませんので防犯面もOKですよ[em_g_hand]



過去に付けた動画です↓






※現在オプションリモコンがモデルチェンジの為、販売停止中です。

2月初旬頃の入荷予定となっております。

オプションのリモコンが無くても純正キーレスでエンジンは掛けることはできます[em_p_hand]
posted by bond-plus at 21:03 | - | - | -